餃子– tag –
-
激戦区!京都の餃子をご紹介 名物酒粕らーめん 酒処伏見の中華屋さん きんちゃん
稲荷大社すぐ近く!伏見の老舗中華 ども!鶏ガラです。今回は伏見区にある中華料理店きんちゃんに行ってきました。 アクセスは抜群 京阪電車『伏見稲荷』駅から徒歩約1分。 JR奈良線『稲荷』駅から徒歩約4分 そして目の前にはバス停があります。 お店の付... -
激戦区!京都の餃子をご紹介 地元に根付く町中華 ラーメン・餃子館 小次郎
西小路七条にひっそり佇む町中華 ども!鶏ガラです。今回は西小路七条付近にある小次郎さんに行ってきました。 来店は車?電車? 場所は西大路七条と葛野大路七条のちょうど間くらい。 すぐ横には大型のパチンコ店があるのでそれを目印に。 車は店の入り口... -
激戦区!京都の餃子をご紹介 もっちり、パリパリ、超小ぶり こだわり餃子のラーメン店 ラーメン餃子専門店 赤もん
下京区の西端にある新店ラーメン ども!鶏ガラです。今回は下京区にあるラーメン店赤もんさんに行ってきました。 和風で落ち着いた店構え 店主の方にお話を聞かせてもらったところ、20年位空き屋だったとか。 以前はお寿司屋さんだったらしく、落ち着いた... -
激戦区!京都の餃子をご紹介 パリッと香ばしい 万人向けでシンプルな王道餃子 京都餃子テツノイタ
無個性な風景に溶け込む人気餃子専門店 ども!鶏ガラです。今回は右京区にあるテツノイタさんに行ってきました。 緑の餃子自動販売機が目印 辺りには特に目印になるものがありません。建物上部には餃子と書いてある看板があるのでそちらも目印に。 車での... -
激戦区!京都の餃子をご紹介 生姜の効いたあっさり餃子 餃子の無人販売店 笑亀餃子
住宅地に佇む無人販売店 ども!鶏ガラです。今回は西京区にある笑亀(ワラガメ)餃子さんに行ってきました。 来店は車がおすすめ ナビを頼りに行くのがベター。地元の方しかわからないような場所です。 店内には餃子がずらり 入店した正面の冷凍庫には餃子が... -
激戦区!京都の餃子をご紹介 食べ応え抜群!肉々しいジューシー餃子 中華飯店 夜来香(イエライシャン)
西京極の人気町中華 ども!鶏ガラです。今回は西京区にある夜来香(イエライシャン)さんに行ってきました。 阪急西京極駅東口より徒歩約5分 駅から徒歩約5分というアクセスの良さ。少ないながら駐車場もあり、周りにもパーキングがあります。 おすすめは定... -
激戦区!京都の餃子をご紹介 2024年 絶品!京都の美味しい餃子【おすすめ5選】
ども!鶏ガラです。 もうクリスマスも過ぎて今年も終わりですか...。 1年経つのはあっという間ですね😅 今年の2月から投稿を始めて、紹介したお店は39軒。(いや!中途半端っ😅) 今回は1年のまとめとして、その中から餃子の美味しいお店を5つ... -
激戦区!京都の餃子をご紹介 ぎっしり詰まった餡がたまらない タンメンが味わえる餃子のお店 タンメンと餃子KIBARU
ども!鶏ガラです。今回は下京区にあるタンメンと餃子KIBARUさんに行ってきました。 こちらは京都ではあまり見かけない(というか個人的に初めて)タンメンと餃子のお店。 運営しているのは、京都では指折りのラーメンチェーン店の魁力屋さんです(知らんかっ... -
激戦区!京都の餃子をご紹介 和洋中何でもござれ どんぶりメインの居酒屋 どんぶりおの亭
ども!鶏ガラです。 12月に入ってさすがにもう暖かいと思える日はなくなりましたね。 きつい...無理です!! 寒いのは体が動かなくなるので夏よりこたえます😭 来月くらいには寒さMAXなんでしょうね...。 テンションが下がる今日この頃😞 そ... -
激戦区!京都の餃子をご紹介 観光客向け?歓楽街に構えるラーメン店 祇園京都ラーメン
ども!鶏ガラです。今回は祇園にある祇園京都ラーメンさんに行ってきました。 こちらは花見小路通りに面しており、四条通りが目の前とまさに歓楽街の中心地にあります。 な・の・で。 今回は行ってきましたというより寄ってみましたという感じですかね〜。...