鶏ガラ男のブログルメ

激戦区!京都の餃子をご紹介 地元に根付く町中華 ラーメン・餃子館 小次郎

目次

西小路七条にひっそり佇む町中華

ども!鶏ガラです。今回は西小路七条付近にある小次郎さんに行ってきました。

来店は車?電車?

場所は西大路七条と葛野大路七条のちょうど間くらい。

すぐ横には大型のパチンコ店があるのでそれを目印に。

車は店の入り口の両脇に2台停められるようです。(ピーク時は少しタイミングが難しいかも)

近いところにパーキングは見当たりません。

電車での来店はJR西大路駅、もしくは阪急西京極駅になります。

とんでもないラーメンの品数

こちらが小次郎さんのメニュー。

一見特に変わりないように見えます。

しかし裏面はというと

ほぼ麺類(笑)
それも驚愕の34種類!

似たようなメニューを含めた数とはいえこれはなかなか。

選ぶのに困りましたが、今回は餃子2人前とねぎラーメン(辛味白ねぎ)を注文。

きめ細やかな滑らか餡

餃子1人前 350円(税込)

まずは餃子が到着。

焼き色も香りもいいですね。

一般的には平皿だと思いますがこちらは少し深さのある器での提供。

皮はパリッといい仕上がり。

餡はというと、かなり細かく微塵切りされており滑らかな舌触り。

滑らかな中に野菜のつぶつぶ食感がたまらないです。

タレや味変はテーブルの添え付けで。

濃厚醤油のピリ辛スープ

ねぎラーメン(辛味白ねぎ) 800円

続いてねぎラーメンの到着。

麺は弾力のある細麺ストレート。

私の好きなタイプでした。

スープも濃厚なのに飽きがこない。

ピリ辛がさらに箸を進ませます。

気遣いのある接客

お店は初老と思われる男性が二人で切り盛りされていました。

空いている席が何席かあり二人席を選択(二人で来店)

すると、もっと広い席使って下さいと笑顔で一言。

特に特別なことではないにしろ、自然とこういう気遣いをされるのが嬉しい。

興味のある方はぜひ行ってみて下さい。

店舗情報

店名ラーメン餃子館 小次郎
住所京都市右京区西京極大門町9
電話番号075-311-8169
営業時間平日11:30~14:30 17:30~22:45 日・祝11:30~14:30 17:00~21:45
定休日火・水
駐車場
アクセス阪急「西京極駅」徒歩約12分
Instagram
MAPhttps://maps.app.goo.gl/1kU12BjCnf1vNsFy5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次